注目記事
スクエニ、株主からの「リメイクやシリーズ中心」懸念に回答…ドラクエ、FF含め“量から質”の転換へ
英語圏で「ウマ娘」空前の盛り上がり…海外投票サイトで『シングレ』首位キープ、英語版リリースでイベント盛況
「事務所は入るんじゃなくて“作る”もの」登録者50万超のVTuber「ニキ」に直撃!会社立ち上げの裏側を聞いた
ニュース一覧 (398ページ)
『声優ラジオのウラオモテ』収録で“魂の演技”求められる由美子、どう乗り越える―第11話先行カット アニメ 2024.06.13
アニオリのバランスが絶妙…『鬼滅の刃「柱稽古編」』第5話、甘露寺蜜璃との稽古は天国?地獄? アニメ 2024.06.13
『うる星やつら』第2期 冷たくあしらわれたラム、怒り収まらず決裂…第45話先行カット公開 アニメ 2024.06.13
「YouTubeより便利」サービス停止続くニコニコ動画、魅力“再発見”した利用者「検索機能が神」「広告少ない」 テクノロジー・IT 2024.06.13
好評を集めた“クレヨンしんちゃん×初音ミク”の異色コラボ、カワイイ新作グッズが第2弾でも登場 バーチャル 2024.06.12
『花は咲く、修羅の如く』2025年TVアニメ化決定「ユーフォ」原作者ら紡ぐ朗読通じた青春ストーリー アニメ 2024.06.12
「にじさんじ」のANYCOLOR、通期決算で利益30%増 VTuber当たり売上高が堅調に増加、過去最高の利益率に ビジネス 2024.06.12
「コードギアス」新作劇場版『奪還のロゼ』第2幕、初のメインキャスト集結で「重要なバトンの受け渡し」新旧作品を繋ぐ アニメ 2024.06.12
広告でお馴染みカジュアルゲームの最大手Voodoo、Z世代SNS「BeReal」を840億円で買収 マネタイズの課題解消なるか ゲーム 2024.06.12
TVアニメ『NieR:Automata』第2クールが今夏放送開始 3体のアンドロイドと少女描く新ビジュアル公開 アニメ 2024.06.12
アニメもっと見る
新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』レギュラー放送開始!1時間SPに続くは「真夜中の優等生」【先行カット】 2025.07.09
『ちいかわ』アニメ、7月15日より新作放送復帰!初夏の訪れ感じられる内容に…新ビジュアルも 2025.07.08
人気VTuber出演で注目集めたアニメ『ネクロノミ子』第2話、弱ライバーで集まってみた【先行カット】 2025.07.08
都内に「鬼滅の刃」タクシーが走る!炭治郎&柱たちのラッピング車両が登場 2025.07.08
ゲームもっと見る
スクエニ、株主からの「リメイクやシリーズ中心」懸念に回答…ドラクエ、FF含め“量から質”の転換へ 2025.07.09
東京ゲームショウ、今年は史上最大規模へ。既に772社出展と昨年比大幅増…混雑対策が要に 2025.07.08
可愛い「カービィ」ヘッドホンが登場!すいこみ&ほおばりのW仕様…コントローラーはカービィだらけ 2025.07.07
恋愛対象としてアリ?ゲーム通じた出会い、約5割が「人間関係築けた」不安も多く コロプラ調査 2025.07.06
バーチャルもっと見る
人気VTuber出演で注目集めたアニメ『ネクロノミ子』第2話、弱ライバーで集まってみた【先行カット】 2025.07.08
ホロライブVTuber「猫又おかゆ」がフィギュアに!至る所にゲーム要素、八重歯にも注目 2025.07.07
「事務所は入るんじゃなくて“作る”もの」登録者50万超のVTuber「ニキ」に直撃!会社立ち上げの裏側を聞いた 2025.07.07
ホロライブ、ゲーマーズ4人が等身大フィギュア化!猫又おかゆ&戌神ころねは初お披露目 2025.07.06
業界動向もっと見る
スクエニ、株主からの「リメイクやシリーズ中心」懸念に回答…ドラクエ、FF含め“量から質”の転換へ 2025.07.09
東京ゲームショウ、今年は史上最大規模へ。既に772社出展と昨年比大幅増…混雑対策が要に 2025.07.08
英語圏で「ウマ娘」空前の盛り上がり…海外投票サイトで『シングレ』首位キープ、英語版リリースでイベント盛況 2025.07.08
『SPY×FAMILY』アーニャ、低学年向け学習書に引っ張りだこ。既に6冊目に到達…新刊は「きれいにかけるひらがな」 2025.07.07
IT/ガジェットもっと見る
セールの時期には“容量偽装”のSSDにご注意 1TBでも実際は「70分の1以下」しか書き込めない 2025.07.08
ソニー、新型スマホXperia 1 VIIで稀に「電源落ちる、入らない」不具合 出荷販売を一時停止 2025.07.05
ニコニコ、7月5日「令和の都市伝説」を夜通し見守る7時間の公式生放送 沖縄県瀬長島などを定点配信 2025.07.04
漫画家支援のAI企業「THE PEN」設立 AIツールを“普段使うペン”のように…敬意を持ちながら伴走 2025.07.04