「コードギアス」新作劇場版『奪還のロゼ』第2幕、初のメインキャスト集結で「重要なバトンの受け渡し」新旧作品を繋ぐ


アイキャッチ画像

「コードギアス」シリーズ新作アニメーションとして全4部作にて劇場公開される『コードギアス 奪還のロゼ』について、2作目となる第2幕の上映が6月7日(金)よりスタートした。この度、公開直後にあたる6月8日(土)に本作キャスト登壇での公開記念舞台挨拶が開催された。

舞台挨拶には、ロゼ役の天﨑滉平さん、アッシュ役の古川慎さん、サクヤ役の上田麗奈さん、大橋誉志光監督、谷口廣次朗プロデューサーが登壇。初めてメインキャスト3人が揃うこととなった場で、観客に届けることができたことへの心境や、アフレコ現場の裏話などが語られた。

第2幕公開に「「この調子で最終幕まで」意気込み

上映直後の熱気冷めやらぬシアター内に、天﨑さん、古川さん、上田さん、大橋監督、谷口プロデューサーが登場し舞台挨拶がスタート。昨日第2幕の公開を迎えた心境を聞かれた大橋監督は「もしお客さんが入らずにガランとしていたらどうしようとドキドキしていたので、席が埋まっていてうれしいです」と満席の会場を見渡しながら心情を吐露。さらに谷口プロデューサーからの提案で、「面白かったですか?」と問いかけると、客席からは万雷の拍手が送られた。

第1幕を10回以上観たという人や、公開初日の昨日と2日連続で観に来たという人もおり、熱心なファンの存在に登壇者一同が感激するシーンも。天﨑さんは「第1幕が上映されてから、みなさんから温かい言葉をたくさんいただいたので、それが続くといいなと思いながら反応をチェックしていたら、「第2幕も面白かった!」という声をたくさん見かけて、うれしい気持ちでいっぱいです」と満面の笑みを見せた。

また、そんな天﨑さんと一緒に第1幕を映画館に観に行ったという古川さんは、「反対隣に座っていた方が、すごくいいリアクションで楽しんでくださっていた」と、その様子を再現しながら振り返り「この調子で最終幕まで駆け抜けたい」とコメント。上田さんは、全4幕まであるエピソードの中で、一番思い返すのは今回の第2幕だと思い入れを語った。

それぞれが演じたキャラクターについて聞かれると、天﨑さんは「第1幕でロゼの秘密が明らかになったことで、それを踏まえた第2幕ではロゼの新しい面を見ていただけたんじゃないかな」と話し、ナイトメアフレームが“エンゲージ”するシーンについて、古川さんと熱く盛り上がった。古川さんは『コードギアス 反逆のルルーシュR2』でのスザクのとある行動を思い起こさせるシーンで、アッシュが本家をリスペクトしたセリフを口にしたことに対し、「胸が熱くなった」と振り返った。

これについて谷口プロデューサーも、「ファンのみなさんが思い入れを持ってくれているスザクやルルーシュを大切にしつつ、アッシュのことも立てるようにバランスを調整しました」と、そのこだわりについて解説。また、好きな女の子・ラズベリーちゃんに対する不器用さが印象的なアッシュについて、大橋監督が「店の前を何度も行ったり来たりして彼女がいるか様子を伺っていた」と裏設定を暴露すると、上田さんは「怖すぎる……(笑)」と苦笑い。客席からも笑いが巻き起こった。

新旧作品を繋ぐ渾身のパフォーマンスに熱き思い

続いて話題は、第2幕の特に好きなシーンへ。『反逆のルルーシュ』をファンとして楽しんでいたという天﨑さんは、過去作に登場したとあるキャラクターとロゼが会話するシーンをあげ、「重要なバトンの受け渡しをしている気持ちになりました。過去のシリーズを大切にしながら、この『奪還のロゼ』という新しい物語が紡がれていくんだと改めて感じるシーンがたくさんありました」と感慨深げに語った。

本シリーズにずっと携わってきた谷口プロデューサーも、「心残りな部分があったキャラクターなので、それを『奪還のロゼ』でしっかり回収できたなと思います」と満足げな表情だった。キャスト陣と大橋監督がギアスをかけるポーズを披露したフォトセッションの後、1人ずつファンへメッセージを語っていく。

谷口P「実は第1幕に比べて、第2幕の初日興行成績が倍になっているんです。これもみなさんのおかげですし、第3幕、最終幕と続いていきますので、ぜひ応援よろしくお願いします」
大橋監督「第3幕の予告は相当不穏だったと思いますが、これから驚くことがこれからたくさんあると思います」
上田麗奈「これからどうなってしまうのか……というところで第2幕が終わってドキドキしながら続きを待っていただくことになりますが、必ず大きなインパクトを残すような作品になっています!」
古川慎「3幕、最終幕はみなさんの考察を軽く飛び越えるような展開がありますので、最後まで追いかけて、我々のキャラクターを愛してくださるとうれしいです」
天﨑滉平「第2幕も非常に細かい部分まで、こだわりと愛を感じるシーンがたくさんあります。みなさんと一緒にこの第2幕はもちろん3幕、4幕と楽しみ尽くしていければいいなと思っています」

■『コードギアス 奪還のロゼ』第2幕 上映記念舞台挨拶
日時:2024年6月8日(土) 09:55-10:30
場所:新宿バルト9・シアター9(13階)
出演者:天﨑滉平(ロゼ役)、古川慎(アッシュ役)、上田麗奈(サクヤ役)、大橋誉志光(監督)、谷口廣次朗(プロデューサー)、MC サンキュータツオ

『コードギアス 奪還のロゼ』 第3幕 作品情報

『反逆』『復活』のその後を描く「コードギアス」シリーズ最新作!
暴かれるギアスの真相、迫るネオ・ブリタニアの脅威、激動の第3幕!!
新たな誓いと覚悟を胸に――

「俺が皇重護を殺した」というアッシュの告白により、これまで父の仇と信じてきたロゼは、アッシュの過去を再び調べるべく、彼の育ったラベンダーホームを訪れる。そこでシスターから語られるアッシュの過去。ホームでの元気な生活、ノーランドに引き取られてからの気の休まることのない生活、訓練と暗殺、失敗、そして喪失。絶望のどん底に突き落とされるアッシュだが、そんな彼が出会ったのが、サクヤの父・皇重護だった。

『コードギアス 奪還のロゼ』 第2幕 作品情報

『反逆』『復活』のその後を描く「コードギアス」シリーズ最新作!北の大地を引き裂く巨大な天空要塞ダモクレスを攻略せよ!
新たな仲間、新たなナイトメアフレーム、そしてフレイヤ――

ホッカイドウ解放のため、以前から七煌星団を助力していた黒の騎士団。だが、ネオ・ブリタニアが所有する空中要塞ダモクレスとそこに搭載された大量破壊兵器フレイヤの存在、さらに七煌星団内にも混乱が生じる事態が起こる。
サクラの身を案じながらも、サクヤはロゼとして、七煌星団が討つべき敵を見定めさせ、団員たちを鼓舞する。そんな折、黒の騎士団から補給物資と追加の人員が到着する。出迎えたロゼたちの前に現れたのは…

ロゼ:天﨑滉平/アッシュ:古川 慎/サクヤ:上田麗奈/黒戸:黒田崇矢/物部:小西克幸/ハルカ:富田美憂/小田:千葉翔也/宗森:坂 泰斗/新城:杉山里穂/佐野:春野 杏/コーネリア:皆川純子/ニーナ:千葉紗子/漣:山本兼平/志塚:小林親弘/坂井:Lynn/東見:藤井 隼/岩本:青山 穣/ナタリア:寺崎裕香/メイ:白石晴香/ヴァレン:野川雅史/ノーランド:安元洋貴/キャサリン:東山奈央/ナラ:内山夕実/ヴァルター:加瀬康之/ディボック:水中雅章/クリストフ:吉野裕行

©SUNRISE/PROJECT G-ROZE Character Design ©2006-2024 CLAMP・ST

著者 編集部アニメ情報班