東京ゲームショウ、今年は史上最大規模へ。既に772社出展と昨年比大幅増…混雑対策が要に


東京ゲームショウ、今年は史上最大規模へ。既に772社出展と昨年比大幅増…混雑対策が要に

9月25日から28日まで開催予定のゲームイベント「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」について、続報とチケット情報が発表された。8日時点での出展社は772社(国内473社、海外299社)、展示規模は4,083小間にのぼったこともわかった。

CESAによると、この展示規模は過去最大だった昨年の最終小間数(3,252小間)を現時点で大きく上回っており、史上最大規模での開催となる見込み。

今年のTGS会場はスペースの効率的な活用を目指し、小間数・配置のレギュレーションを見直す。来場者の安全性向上のため、混雑が予想される通路の幅を拡張するなどの対策を実施するとしている。一方のビジネス面では商談機能やセミナーの拡充、インディー開発者との接点強化を通じ、アジアのゲーム産業におけるビジネス創出の場としての機能を強化する。

その他の変更点としては、「日本ゲーム大賞2025」の開催形式が一新されることが決定している。従来の東京ゲームショウ会期初日での開催から、9月23日にイイノホール(東京都)での実施に変更される。

チケットの詳しい販売情報も発表され、チケットは1日入場券(中学生以上3,000円)とファストチケット(特典付き優先入場チケット、6,000円)の2種類を用意した。昨年までの「サポーターズクラブチケット」は今年から「ファストチケット」へと名称を変更し、販売方式は「抽選制」となる。

1日入場券の販売期間は、9月27日(土)券が7月12日(土)正午から9月27日(土)まで、9月28日(日)券が7月12日(土)正午から9月28日(日)まで。いずれも既定枚数がなくなり次第販売終了となる。会場での当日券の販売は行わない。

■東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
2025年9月25日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00
2025年9月26日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00
2025年9月27日(土) 一般公開日 9:30~17:00
2025年9月28日(日) 一般公開日 9:30~16:30
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11 / 国際会議場 / イベントホール
来場予定者数:25万人

著者 編集部 IT/デジタル担当
ほんの少し視点を変えてみるとテクノロジーはもっと面白くなる。そんな考えのもと、最新のIT、ガジェットに関するホットな話題や、エンタメを楽しむならコレ!といった耳寄り情報も提供しています。