ドコモ、iPhone 17の販売再開 eSIMの「開通しづらい」障害復旧、設備故障と判明


ドコモ、iPhone 17の販売再開 eSIMの「開通しづらい」障害復旧、設備故障と判明

NTTドコモは20日、19日から発生していたeSIM対応端末においてeSIMの開通がしづらい障害について、同日午前9時36分に概ね復旧したと発表した。

NTTドコモは19日19時ごろ、自社キャリアにおけるeSIMの開通がしづらい状況が発生していると発表。当時、原因や復旧見込みについては確認中としていたが、翌日に原因が判明し「設備故障」が影響していることがわかった。

この障害にともない、同社は一時「iPhone 17」シリーズを含むeSIM端末の販売を停止していたが、復旧により再開する。店頭(ドコモショップ、ドコモ取り扱いの量販店)、ドコモオンラインショップ、ahamoサイトが対象となっていた。

Appleの新型スマートフォン「iPhone 17」はシリーズとして初の「eSIM専用」仕様となっている。ドコモは障害復旧や新機種発売にともなう開通手続きの急増などにより「多くのお客さまからのご注文をお受けするため、一部処理の制限や遅延が発生する場合がございます」ともコメントしている。

著者 経済/社会担当
オタクの“今”を届ける新・総合メディアより、アニメ・ゲーム等関連企業の動向やコンテンツ産業の動きを紹介します。エンタメと経済、双方の視点で迅速に、わかりやすく、独自の切り口でお届けいたします。