Switch、事実上の“任天堂史上最多販売ゲーム機”に 9月時点で「ニンテンドーDS」に1万台差
任天堂は4日、自社の中間期決算にて同社のゲーム機販売実績を公表。公式サイトに掲載されたところによると、2025年9月末時点でNintendo Switchシリーズの世界累計販売台数は1億5401万台に達した。
これまで任天堂のゲーム機で最も売れたのは「ニンテンドーDSシリーズ」で、全世界販売台数は1億5402万台。Switchはその記録にあと1万台と迫っている状況となっている。
ただ、この実績は9月末時点の数字であり、過去3ヶ月でも約91万台を販売していたことから、11月には事実上ニンテンドーDSシリーズを上回ったものとみられる。
同社が2月に公開した決算時点は1億5086万台となっていた。以降にNintendo Switch 2が発表、発売されているにも関わらず、その後も販売は継続し、9月末までにさらに約315万台を積み増したことになる。
なお、新ハードのSwitch 2は発売後4日間で世界累計販売台数が350万台を突破、9月末時点で1036万台の販売を記録している。
