通勤時の電車待ちを快適に!au、混雑時も高速通信できる「5G Fast Lane」一部プラン向けに7月1日から提供


通勤時の電車待ちを快適に!au、混雑時も高速通信できる「5G Fast Lane」一部プラン向けに7月1日から提供

KDDIは7日、auのスマートフォン向け料金プラン「auバリューリンクプラン」を発表したなかで、混雑時でも快適に通信できる新サービス「au 5G Fast Lane」の提供を7月1日より開始することを明らかにした。

「au 5G Fast Lane」は、ファーストレーンの名の通り、利用者が集中する時間帯やエリアでも、よりスムーズなデータ通信を可能するサービス。事前の利用開始手続きを済ませておくことで、5G通信時に自動でサービスが適用される。

サービスの活用シーンとして「通勤・通学時の電車待ち時間でも、より快適に動画視聴が楽しめる」「大規模フェスでも、感動をそのままにSNSでシェアできる」と説明している。

対象となる料金プランは「auバリューリンクプラン」をはじめ、「使い放題MAX+ 5G」などで、これらのプラン契約者は追加料金なしで提供される。利用には、auの5G SA(Stand Alone)対応スマートフォンが必要で、対応機種の詳細は同社が公開する「動作確認端末一覧」で確認可能だ。

https://www.au.com/mobile/service/5g-fastlane/

今回発表されたバリューリンクプランはデータ容量使い放題をベースに、上記のFast Laneサービスや衛星との直接通信サービス「au Starlink Direct」がセットで提供されるもので、「圏外/混雑時/海外でも安心・快適のフラッグシッププラン」と紹介されている。

0507-pnb009tn

価格は基本料金が8,008円だが、その他割引制度を併用することで「実質5,478円」になるとアピール。また、au PAYなどのポイント経済圏利用者に向けて、よりお得になる「auマネ活バリューリンクプラン」も同時発表されている。

著者 編集部 IT/デジタル担当
ほんの少し視点を変えてみるとテクノロジーはもっと面白くなる。そんな考えのもと、最新のIT、ガジェットに関するホットな話題や、エンタメを楽しむならコレ!といった耳寄り情報も提供しています。