Win11でEdgeの強制を回避できるソフト「MSEdgeRedirect」爆誕!(小話41)

アイキャッチ画像

2021年12月18日時点で動作するWindows11でもMS Edgeを強制させる機能を回避するソフトが遂に公開されましたので早速レビューしてみました。MS vs 開発者の泥沼攻防戦も併せて紹介しておりますので最後までご覧いただければと思います。

Start Menu等で強制的にEdgeで開く設定になります

MSEdgeRedirectの導入と検証

インストール

ソフトウェアのダウンロードは以下のGitHubページから行えます。セットアップの直リンク▶

ダウンロードしたファイルを起動。Microsoftが毛嫌いしているのか、ブロックされる場合がありますが「詳細」をクリックして実行しましょう。

設定が表示され、主に以下のオプションが設定できます。

  • タスクトレイの非表示
  • スタートアップ起動
  • Bing検索から置き換えるエンジンの指定

これで終了。とても簡単にセッティング出来ます。

検証

実際にスタートメニューから検索した場合、Google検索結果が規定のブラウザで表示されました

なお、このツールはEdgeプロセスのコマンドライン引数をフィルタリングして、microsoft-edge://ハンドラーにフックするのではなく、既定のブラウザーに渡す処理を行っています。

つまり、このソフトウェアは常にバックグラウンドで走る仕様です。低スペックPCではシステムに影響する可能性もあるので諦めてEdgeを使うほうが賢明かもしれません。

尚、編集部保有のノートPC(Ryzen7 4800H・RAM 16GB)では特にパフォーマンスに影響はありませんでした。メモリは安定して4MB程度しか食っていないです。

小話:Edge vs 開発者の泥沼攻防戦

ここ数ヶ月のMicrosoft Edgeを強制するMSとそれを嫌う開発者バトルが壮絶なのでこれを機にタイムライン形式でご紹介。

2017年以降
MS Edgeをブロックするソフトウェア「EdgeDeflector」がリリース=数十万人が使うソフトに発展

2021年頃~
Chromeをダウンロードしようとする際の邪魔なポップアップの激化

11月4日
Windows11 Insider PreviewにてEdgeDeflectorが利用不可に

12月15日
Windows11だけでなくWindows10でも正式にEdgeDeflectorが利用不可・その他類似する機能も利用不可に

今月
15日の強制を更に回避するソフトウェアが公開

完全に泥沼と化していて、第三者目線で見ると非常に面白い。今後の情勢から目が離せません。


オタク小話では当メディアの編集代表・市井が、気になる旬のサブカル・ITの話題をピックアップしてお届けしています!バックナンバーはこちら▶

【オタク総研・特集記事レコメンド】