MongoDBにJOSN/CSVデータを挿入する一番簡単なやり方。

特に凝っている点はないが備忘録として。MongoDBにCSVやJSON形式のデータを打ち込む一番簡単な方法を紹介。
ターミナルでmongoからいちいちやってもいいがそんなめんどくさいことする必要ないしやらんがええ。
mongodb compassっていう公式GUIのCRUDツールをダウンロード。
Win/Mac両対応やで。
https://www.mongodb.com/ja-jp/products/compass
DBと接続。

外部のDBに接続したければリモート側のConf設定がいる。適宜変更しよう。関連記事
https://0115765.com/archives/1727
勿論CRUDツールなので何でもできる。

コレクション作ったらADD DATAからデータを挿入。

ここからSON/CSVファイルがアップロードできる。インサートする列を指定できる。これで終わり。

追加挿入も勿論できる。CRUDのツールなのでfindも行える。

さすがNoSQLなだけあって超大量でも処理が早い。1万件のCSV挿入だいたい4秒。早い。
しかもTSV(タブ区切りのCSV)もやってくれるらしい。ネ申。

以上ぜひご参考に〜