「カブアンド」にまたも新サービス 今度は「Wi-Fiルーター」月額4千円台で株が貰える


「カブアンド」にまたも新サービス 今度は「Wi-Fiルーター」月額4千円台で株が貰える

株式会社カブ&ピースは22日、利用料金に応じて株がもらえるWi-Fiルーターサービス「KABU&Wi-Fi」の提供を開始した。月額基本料金は税込4,268円で、WiMAX +5Gを使用する形となっている。

「KABU&Wi-Fi」は工事不要で利用できるWi-Fiルーターサービスで、ルーターが手元に届いたその日からインターネット接続が可能となる。光回線・CATV回線等とは異なり工事が不要なため、引っ越しや転勤が多い利用者や、単身者、若年層などライフスタイルの変化に柔軟に対応する。

他のWi-Fiルーターサービスとの違いとしては、実業家・前澤友作が率いる「カブアンド」サービスの利用が前提になっている点で、ルーター利用料金に応じて1%分の「株引換券」が付与される仕組みがある。同サービスの有料会員の場合は通常会員の2倍となる2%分が付与される。

基本仕様
基本仕様

サービスは2種類のルータータイプを用意している。自宅に設置して使用する「ホームルータータイプ」と、外出先でも利用できるポケットサイズの「モバイルルータータイプ」。対応通信等式はWiMAX 2+、au 5Gとau 4G LTE。

カブアンドとは、「お金配り」で話題になった前澤氏が2024年にはじめた新サービス。生活インフラを提供しながら、利用者にポイント感覚でカブ&ピースの未公開株を受け取ることができる点が特徴。

今回のWi-Fiルーターサービスのほかに、でんき、ガス、モバイルデータ通信、ひかり回線、ウォーターサーバー、ふるさと納税、クレジットカード、ほけん、ポイントサイト(カブ活)を提供している。

著者 経済/社会担当
オタクの“今”を届ける新・総合メディアより、アニメ・ゲーム等関連企業の動向やコンテンツ産業の動きを紹介します。エンタメと経済、双方の視点で迅速に、わかりやすく、独自の切り口でお届けいたします。