ヤフオク、Switch 2本体は「出品禁止」と念押し ポケモン新作発売後も措置継続

LINEヤフーが運営するYahoo!オークションとYahoo!フリマは、「Nintendo Switch 2」の本体と本体・ソフトのセット商品の出品禁止措置について、改めてユーザーに案内した。両サービスでは6月5日以降、取引環境の混乱や不正出品が発生する可能性があるとして、Switch 2本体の出品を当面禁止としている。
今回の案内は前述のルールを再度周知するとともに、10月16日発売の新作ソフト「Pokémon LEGENDS Z-A」とのセット商品も出品禁止対象に含まれることを公表した。人気シリーズの最新作の発売を控え、ルール違反が発生しないよう注意を促す。
ガイドラインに抵触すると判断した場合には、出品削除等の措置を実施するほか、アカウントの利用停止など含む厳しい対応を行う場合があるという。
両サービスをめぐっては今年5月、出品ガイドラインの改定を公表。細則にて出品禁止物に関する項目が追加され、今後は「転売商材として取引環境の混乱を招くおそれがあるものであって、当社が別途指定するもの」を「対象商品」と定義し、個別に指定された商品については出品が禁止されている。
6月5日よりSwitch 2が対象商品となっており、依然出品が可能な「メルカリ」との戦略の違いが当時話題になっていた。なお、出品禁止期間については、取引環境の動向などを鑑みて決定後、改めて発表するとしている。