GENDA、数万円の“超高級ミネラルウォーター”販売会社を買収 利益率は45%、ナイトマーケットで活用

アミューズメント施設「GiGO」などを手掛けるGENDAは11日、ジュエリーウォーター等の製造、販売を行うフィリコ・ジャパン株式会社の発行済株式の全てを取得し、子会社化することを発表した。
ジュエリーウォーターとは、ボトルの装飾にこだわった高級ミネラルウォーターを指す。クリスタルで豪華に装飾されたボトルと、天使の羽や王冠を模したキャップが特徴で、芸術的なデザインにより単なる飲料水ではなく「飾る水」「贈る水」として、特に結婚式などのイベントや、ナイトマーケットにおいて活用されている。
同社はそんなジュエリーウォーターを中心にビバレッジの製造、販売及び輸出入を行っており、販売サイトでは価格帯は約2万円~4万円で取り扱われている。サンリオ「マイメロディ」とのキャラクターコラボモデルも2万2千円で販売されている。
今回の発表によると、同社の直近2025年4月期の売上高は2億6700万円、営業利益は1億2000万円となり、営業利益率は44.9%という高水準となっている。
GENDAグループはフード・ビバレッジ領域と、人気アニメやキャラクターなどIPとのコラボを積極的に展開している。また業務用カラオケ機器の卸売事業や、若者に人気のリキュールであるクライナーファイグリングを中心としたアルコール飲料の販売事業の販路も開拓している。
今回の子会社化により、フィリコ・ジャパンとGENDAが持つ販売網やナイトマーケット市場動向の共有、GENDAが持つIPとのコネクションの利用等により、双方の利益の伸長が期待できるとしている。