スクエニ、長期運営スマホゲーム2作品を10月末に同時サービス終了

スクウェア・エニックスは25日、スマートフォン向けゲーム『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』と『星のドラゴンクエスト』の両タイトルについて、2025年10月31日12時をもってサービスを終了すると発表した。いずれも2015年からサービスを開始し、約10年間運営を続けてきた長期タイトルとなる。
『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス(FFBE)』は、『ファイナルファンタジー』シリーズのスピンオフ作品として、『ブレイブフロンティア』を手掛けるエイリムとの共同プロジェクトで開発された。サービス終了後には一部機能を残したメモリアル版の配信を予定している。
【重要なお知らせ】
『星のドラゴンクエスト』は、誠に勝手ながら2025年10月31日(金)12:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。#星ドラ をこれまで遊んでくださいましたすべての皆さまに、心よりお礼を申し上げます。
詳細はお知らせをご確認ください。…— 星のドラゴンクエスト(星ドラ)公式 (@hoshidora_info) August 25, 2025
【重要なお知らせ】
いつも『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』をプレイいただき誠にありがとうございます。
このたび、2025年10月31日(金)12:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
長きにわたりプレイいただいた皆さまに心より感謝申し上げます。… pic.twitter.com/9DucJTmaGf— FFBE 公式 (@FFBE_JP) August 25, 2025
一方の『星のドラゴンクエスト』も2015年10月15日にサービスが開始されたスマートフォン用探検型RPGで、今年で10周年を迎える節目のタイトルだった。
両タイトルともサービス終了の理由について「今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至った」としている。告知と同時に有償通貨の販売を停止し、未使用の有償発行分については払い戻しを実施予定で、詳細は後日案内される。
『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』では9月1日のメンテナンス後から「グランドフィナーレキャンペーン」を開催する。両タイトルとも各種問い合わせ対応のため、払い戻し手続き完了までアプリの削除や機種変更に伴う再インストールは控えるよう呼びかけている。