製品名が単純すぎると話題に ドコモが6,980円のスマートウォッチ2機種を発売


製品名が単純すぎると話題に ドコモが6,980円のスマートウォッチ2機種を発売

NTTドコモは新製品としてスマートウォッチ2機種を全国のドコモショップ、ドコモオンラインショップで発売した。両機種とも販売価格は6,980円で、初めてのスマートウォッチに適した、手に取りやすい価格を設定した。

同社は今回、時計や文字が見やすい大型ディスプレイタイプの「スマートウォッチ01」と、動きを妨げず着けやすい装着感を重視した小型ディスプレイタイプの「スマートウォッチ02」の2つのモデルを用意。なお、「スマートウォッチ01/02」は製品名称。

0714-qycz4i3u

 

両機種ともメッセージや電話の通知機能に加え、歩数や心拍数計測などの健康管理、消費カロリー計測などの運動管理といった一般的なスマートウォッチの機能を用意。計測したデータはアプリを通して「dヘルスケア」に連携することが可能となっている。

通知機能では、スマートフォンへの電話着信やメッセージ受信を手首の振動で知らせることができる。また、睡眠計測では、睡眠時間だけでなく睡眠の質も可視。運動管理においては、ウォーキングやランニングなど100種類以上のスポーツが登録されている。

操作性の面では、高い輝度、十分なリフレッシュレートおよび解像度を備え、屋内外問わず操作にストレスがないとしている。スマートウォッチ01は1.83インチ、スマートウォッチ02は1.45インチの画面サイズ。

販売チャネルは全国のドコモショップとドコモオンラインショップで、ドコモオンラインショップでの販売価格は6,980円となっている。

著者 編集部 IT/デジタル担当
ほんの少し視点を変えてみるとテクノロジーはもっと面白くなる。そんな考えのもと、最新のIT、ガジェットに関するホットな話題や、エンタメを楽しむならコレ!といった耳寄り情報も提供しています。