Number_i、USENファン投票企画で4000万件超集める 音楽賞特別部門で首位獲得

音楽業界の主要5団体の振興会主催する国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」において、USENが創設したリクエスト特別賞「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」の受賞者が決定。4000万件以上のファン投票により、「Number_i」が1位に選ばれた。
「USEN推し活リクエスト」はアーティストの「推し活」を応援すべく、USENの公式サイトにて実施されている楽曲投票企画。同賞は同企画で得られた投票から最優秀アーティストを決定するもので、リクエストには累計150万人が参加、投票総数は6億7000万件に達した。
なお、先述のNumber_iの「4,000万票」は3月13日から5月12日までの期間に寄せられた件数とのこと(複数回可)。
表彰式は5月22日、ロームシアター京都で開催された「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony」内で行われ、U-NEXT HOLDINGS代表取締役社長CEOの宇野康秀氏がプレゼンターとして表彰を実施した。
投票傾向について、アイドルグループを中心にJ-POP、K-POP問わず多様なアーティストへの投票が行われた。新曲への投票が多く、配信解禁のタイミングでリリース直前楽曲へのリクエストも多数確認されたという。
SNS上では、投票締切日に向けてユーザーによる最後の追い上げが見られ、投票数が増加する傾向にあった。ファンによる投票シェアや投票方法の拡散呼びかけも活発に行われ、アーティスト公式SNSによる投稿は大きな反響を呼んだ。
中間結果では、4月24日発表時点で櫻坂46が1位、Number_iが2位だったが、5月2日の発表ではNumber_iが1位、櫻坂46が2位となり、最終的にNumber_iが逆転で受賞を果たした。3位以下にはTOMORROW X TOGETHER、V、SB19が続いた。