Macの周辺機器がついに“脱・Lightning”果たす可能性 充電位置が不評だったマウスにも注目集まる


アイキャッチ画像

アップルが発売するマウス、キーボードなどMac用アクセサリー各種をめぐり、技術仕様を更新した新型モデルが近々展開される可能性が高まっている。これらはLightning充電を採用しており、長らくの間USB-Cの移行を望む声が寄せられていた。

米媒体やそのコントリビューターなどによると、開発者向けに提供された「iOS18.1」のテスト版コードに「Magic Mouse 2」や「Magic Keyboard 2」といった、これまでにないナンバリングの記述見られたことが報告されていた。特に後者のキーボードについては、Touch ID搭載やテンキー付きといった複数のバリエーションが用意される見込みたという。

これらの具体的な仕様は明らかになっていないものの、もっとも期待されている変更点として、充電用ポートのUSB-C化が挙げられる。

アップルは近年、製品全般の充電端子を独自規格「Lightning」から国際的な標準である「USB-C」への移行を行っている。昨年発売の「iPhone 15」では初めて脱・Lightningを果たしたことが話題になっていた。

しかしながら、これらMac用アクセサリーは未だLightning端子を採用しているため、単品で購入した場合や、iMacでのセット購入時には「USB-C(Mac)→Lightning(デバイス側)」のケーブルが付属しており、充電が煩雑になる要因にもなっていた。

そして、もう一つの注目ポイントは「Magic Mouse」の充電端子の位置。

記事のアイキャッチにある通り、マウスの充電は本体底面にあるため「充電時に操作ができない」「こいつの為だけにLightningケーブルが必要」「充電している姿がみっともない」と不評を漏らすユーザーが多く存在する。

批判する声がある一方で、本体側面に端子を配置することで、Mac専用マウスとして本体と統一感あるスタイリッシュなデザインになると理解を示す声もある。いずれにせよUSB-Cへの移行については大歓迎との意見がほとんどを占めており、今後の発表に期待したい。

著者 編集部 IT/デジタル担当
ほんの少し視点を変えてみるとテクノロジーはもっと面白くなる。そんな考えのもと、最新のIT、ガジェットに関するホットな話題や、エンタメを楽しむならコレ!といった耳寄り情報も提供しています。

icon 関連リンク