ニコニコで邪魔な「マーキーエリア」を一般会員でも非表示にする拡張機能の使い方
![アイキャッチ画像](https://0115765.com/wp-content/uploads/2021/05/名称未設定-1-1024x576.jpg)
前座
こんばんは。今日の午後からGW後半戦です。何もしませんが。さておき、ニコニコ動画・ニコニコ生放送でプレーヤー上部の黒いやつ邪魔じゃありませんか?(最近だれが見てるんだよとか言わないの!)
プレミアム会員だとあのマーキーエリアを非表示にできるのですが一般会員ではできません。
あんなオワコンサイトに月500円も払ってられんわ!っていう人も多いんじゃないでしょうか。そんなあなたのためにマーキーエリアやプレ垢推奨ダイアログを非表示にできる拡張機能を作ったのでご紹介致します。
ダウンロードリンクはページ下部にあります。
(とはいへ単純にDOM操作してるだけで猿でもできるのでわざわざ作ってやったぞ!的に言うのは非常に恥ずかしいです…あと先駆者がいたらごめんなさい。)
![](https://0115765.com/wp-content/uploads/2021/05/rapture_20210502021259-1024x583.png)
解説動画
ダウンロード
導入方法
拡張機能なんですが、わざわざこれのためだけにGoogleにデポジット5ドル払うのが嫌だったんでご自分で拡張機能をインストールしてください。かんたんです。
上記からダウンロードして適当なところに解凍します。
ChromeやOperaの拡張機能のページを開きます。
開いたら、右上のデベロッパーモードをON
次にパッケージ化されていない拡張機能をインストールするをクリックしてさっきダウンロードして解凍したフォルダを選択。
これで終わり!拡張機能がインストールされました。あとは設定不要でニコニコ動画を見るだけです。
これでマーキーエリアや一部のプレ垢誘導ダイアログが消えます。
![](https://0115765.com/wp-content/uploads/2021/05/画像_2021-05-02_203157-1024x576.png)
ちゃんと消えてますね。
みなさんも是非活用してください。
諸連絡
あれ?動かないぞテメェ!!みたいなバグ報告やこれも消してくんね?みたいなご要望等は私のツイッターアカウント(@tomox0115)に@メンションでツイート飛ばしてくれると助かります。すぐ対応します。