【中高生必読】「1億総情報発信社会」を生き抜くために心がけてほしい”2つ”のこと。なにがなんでも絶対に○○れ!!!!!


アイキャッチ画像

こんばんは。今日で高校生じゃなくなる人間が1億総情報発信社会を生き抜くために必要な2つのコトを紹介したいと思います。

1億総情報発信社会とは私が一億総活躍社会をもじって勝手に作った言葉です。

’10年代からSNS乱立するこの世の中、10年前(ブログの時代)よりも格段に情報を発信する敷居が低くなってると思います。

誤った情報を発信してデマの加害者にならないため、情報を適切に取り扱うためにどのようなことを心がければ良いのかを具体的な「2つのコト」を例にとって皆さん(特に中高生)にお話したいと思います。

1つ目:まず○○れ!

1つ目に心がけておいてほしいことはこれです。↓

まずググれ!人に聞く前にググれ。とにかくググれ。何が何でもまずググれ情報は自ら手に入れろ!!!!!!!!!

バカデカ48px文字ですみません。。。ですが本当にこれを心がけてほしいです。

すぐ人に聞く奴が身の回りにも多くいるって人多いんじゃないんですけね?私はTwitter上でよく見かけるんですがググれや…ってよく思います。

情報は向こうから勝手にやって来ない。これを念頭においてまず自分の欲しい情報は自分で手に入れてください。

ググることで情報を精査する能力が上がります。これは正しい情報、これは間違ってる情報っていう区別をつけるには何事も情報を精査する訓練をすべきだと私は思います。

水泳の練習と一緒です。クイックターンの練習を家でやれと言われると無理があるでしょう。まずは実践。そこからです。

それでもわからない場合のための知恵袋だったりツイッターだったり友人なんですから。まずググれ!これを大事に…

2つ目:とにかく○○であれ!

まぁこれは↑と比べると大して大事じゃないかもしれません。

常に考えは中立であれ!偏向的な考えは偏向的な情報収集につながる。

これも大事だと思います。考えが極端に偏ると既成事実すら信用できなくなるいわば「病気」のようなものに陥ると思います。

そういう人たちが行き着く先は陰謀論者です。

そんなとこまでは行く人はすくないかもしれませんが正確に情報w取り扱って発信するには常に中立であるべきだと思います。

まぁこの話は以下の記事に詳しく書いとります。

おまけ:ネットに投稿する際に便利な指標。

この話は小木曽健さんという人の本に載ってた、SNSに投稿する際に考えるべき指標をご紹介します。

ズバリ、玄関に張り出しても問題ないかです。

ぱくたそさんのやつ

イメージ図↑ インターネットは蚊帳の外です。そのことを気にするだけで炎上やその他心配はほぼ無くなるはずdスよ。

ぜひお試しください!!!!