ゲーセン運営などのGENDA、映画情報サイト大手「映画.com」を買収 カカクコムから取得


ゲーセン運営などのGENDA、映画情報サイト大手「映画.com」を買収 カカクコムから取得

ゲームセンター運営やその他エンタメ事業を展開するGENDAは23日、映画情報サイト大手で知られる「映画.com」の運営を行う株式会社エイガ・ドット・コムの全株式を親会社である株式会社カカクコムから取得すると発表した。

「映画.com」は1998年に解説開設映画情報サイトとして、最新の映画情報や特集に加え、国内最大級のレビュー機能などを有する、月間数千万規模のユーザーが訪れるプラットフォームとなっている。

一方のGENDAはゲームセンター「GiGO」で知られるほか、設立・上場以来40社を超えるエンタメ関連企業のM&Aをすすめている。カラオケ店舗やリキュール販売といった実店舗に関連するものから、映画配給会社「ギャガ(GAGA)」もグループに持っている。

今回の「映画.com」グループ入については特に映画領域でのシナジーを狙っているという。具体的にはギャガが配給する作品プロモーションを「映画.com」で強化する。配給をギャガ、グッズの企画をフクヤ、宣伝をエイガ・ドット・コムが役割分担して展開することで、コンテンツ価値の最大化を図る。

著者 経済/社会担当
オタクの“今”を届ける新・総合メディアより、アニメ・ゲーム等関連企業の動向やコンテンツ産業の動きを紹介します。エンタメと経済、双方の視点で迅速に、わかりやすく、独自の切り口でお届けいたします。