“無量大数”を叩き出した「ガンダムトライヴ」10年の歴史に幕 最後に超インフレ見せる


“無量大数”を叩き出した「ガンダムトライヴ」10年の歴史に幕 最後に超インフレ見せる

バンダイナムコオンライン(現バンダイナムコエンターテインメント)が運営するブラウザゲーム『ガンダムトライヴ』が、昨日5月27日18時をもってサービスを終了した。 2015年6月5日の正式サービス開始から約10年にわたり運営された。

『ガンダムトライヴ』は、Yahoo!モバゲーで提供されていたブラウザゲーム。歴代ガンダムシリーズのモビルスーツやパイロットを集めて自分だけの部隊を編成し、ステージをクリアしていく基本プレイ無料のオンラインタイトルとして展開された。

作中に登場する機体は1500体超、シリーズ数は50を超え、ガンダムゲーム史上でも最大級のボリュームとなったほか、ゲーム内でのダメージ数値をめぐり「無量大数」を超える桁数に達することが度々Twitter(現X)でファン以外の間でも話題になっていた。

先日には「約160万<無量大数><無量大数>HP」を誇るアクシズを撃破する最終イベントを実施し、毎秒9999<無量大数><無量大数>の固定ダメージを突破した「★5 ∀ガンダム(黒歴史)(No.1608)<EXCEED>」が追加され、さらなるインフレを記録するなど注目されていた。

0527-afpjsu6m

サービス終了の発表は今年2月18日に発表されており、「様々な角度から協議を重ねました結果、節目となるサービス10周年付近の2025年5月27日(火)を区切りに、『ガンダムトライヴ』のサービス提供を終了させていただく事となりました」と述べ、終了の経緯を説明。

サービス終了に際し、プロデューサーや運営・開発チームから声明も公表。「この10年間で登場した機体は1611体、パイロットは2653体、シリーズ数は50を超えました。さらに、ダメージの桁数も『無量大数<無量大数>』を超え、ガンダムゲーム史上で最大のダメージ桁数となりました。日々このゲームをプレイ頂いたお客様がいらしたからこそ、共にここまで来る事ができました」と感謝の意を表した。

著者 編集部 IT/デジタル担当
ほんの少し視点を変えてみるとテクノロジーはもっと面白くなる。そんな考えのもと、最新のIT、ガジェットに関するホットな話題や、エンタメを楽しむならコレ!といった耳寄り情報も提供しています。