撤退した国産MMO「ブループロトコル」が海外で新作として復活…日本国外でリリース決定


撤退した国産MMO「ブループロトコル」が海外で新作として復活…日本国外でリリース決定

パブリッシャーのA PLUS JAPANとデベロッパーのBOKURAは、基本無料プレイの多人数同時参加型オンラインRPG「ブループロトコル:スターレゾナンス」をヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカで2025年内に配信することを発表した。

本作は、当時のバンダイナムコオンラインが2023年にリリースし、早期にサービス終了が行われたMMORPG「BLUE PROTOCOL」のライセンスをBOKURAが取得して開発されたもので、これまでは中国市場のみでの配信が予告されていた。

この度、パブリッシャーからPC(Steam、Epic Games Store)、iOS、Androidデバイス向けに配信することが公表された。モバイルとPC間でのクロスプラットフォームプレイにも対応し、デバイス間での同期も可能となっている。

16日にはトレーラーも公開されており、以下のポイントを特徴に挙げている。

  • アニメ調のビジュアル:ブループロトコルの高品質なビジュアルはそのままに、息を呑むようなアニメ調の世界を鮮やかに描き出します。
  • ダイナミックな戦闘システム:クラスシステム、タレントビルド、スキルセット、装備によって、プレイヤーは自分だけの戦闘スタイルをカスタマイズできます。(定期的なコンテンツアップデートも予定)
  • オープンワールド
  • キャラクターカスタマイズ
  • マルチプレイ:トレード、ギルド、コミュニティイベントが、マルチプレイヤー体験をさらに充実させます。
著者 編集部 IT/デジタル担当
ほんの少し視点を変えてみるとテクノロジーはもっと面白くなる。そんな考えのもと、最新のIT、ガジェットに関するホットな話題や、エンタメを楽しむならコレ!といった耳寄り情報も提供しています。