任天堂ソフトがおトクに買える“裏ワザ”級チケット、Switch 2タイトルは非対応と判明 値上げの懸念も

任天堂が提供する人気のチケットプロモーション「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」が次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」専用ソフトには使用できないことが明らかとなっており話題になっている。
ニンテンドーカタログチケットとは「Nintendo Switch Online」加入者が利用できる特別割引サービス。ダウンロード版ゲームソフト2本を9,980円(税込)で購入できるチケットで、対象ソフトの合計金額が10,000円を超える場合でも固定価格で購入できるため、最大4,000円以上お得になるケースがある。
特に通常価格が7000円以上のタイトルも対象となっており、発売日前の予約にも使用可能であることから、ユーザーから「裏ワザ」として知られている。(※任天堂発売のダウンロード版ソフト(5,000円以上)に限定)
しかし、近日指摘されているところによると、任天堂が新たにマイニンテンドーストアや「Nintendo Switch Online」の特典紹介ページに注意書きを追加した。これによると、現行のNintendo Switchとの互換性がない次世代機「Switch 2」専用タイトルについては、チケットでの引き換えが対象外となる。
この発表を受け、SNS上ではお得な方法が使えなくなる点に発展して「次世代機ではソフト価格上昇する可能性」を指摘する声も挙がっていた。自社タイトルは現状5000円台から6000円台が中心の価格帯だが、次世代機ではさらに高価格化するかもしれない。