「にじさんじフェス」楽天チケット側で新たな問題発覚に「大変遺憾」と声明 ファンクラブ抽選で強制的に無効となる事象

VTuber・バーチャルライバー事務所「にじさんじ」を運営するANYCOLORは18日、今週末に開催予定の「にじさんじフェス2025」ホールイベントのチケット抽選において、委託先である楽天チケットで「一定の条件下で強制的に抽選応募が無効となる事象」が発覚したことを共有。先日15日の問題に続く、開催直前の発覚となったことに「当社として大変遺憾に存じます」とコメントしている。
同社によると、2月21日(金)からの開催が迫る同会で行われるホールイベント4公演の「個人ファンクラブ先行抽選」において抽選システムに不具合があり、特定の条件下で応募が強制的に無効となっていたという。
この問題に関連する事象は会員から複数寄せられていたといい、ANYCOLORは2024年12月時点で楽天チケットに確認を行っていたが、当初は「問題や不具合は発生していない」との回答を得ていた。しかし今年2月12日になって、楽天チケット側から抽選の運用作業に不備があったことが報告されたと説明している。
ANYCOLORは今回の事態を受け、影響を受けた応募者に対して返金対応およびお詫びの品の送付を行うことを決定。該当者には楽天チケットから個別に連絡が行われる予定で、各イベントごとの対応は別途の文書にて公表されている。
なお、楽天チケットと「にじさんじフェス」とをめぐっては、先日2月15日にも壱百満天原サロメさんの初ワンマンライブ「壱百満天原サロメ 1st LIVE “マイフェアレディ”」において、観覧チケットが「完売」と報告していたにもかかわらず、実際には相当数の未販売座席が存在していた。今回の4公演における事象は上記のワンマンライブでの問題発覚前、2月12日時点で明らかになっていたが、発表順序が入れ替わった点については「内容及びその対応方針について不確定なご報告を行うことを避けるため」としている。
【にじさんじフェス2025 チケットに関する お詫びと重要なお知らせ】
「にじさんじフェス2025」ホールイベントのうち、個人ファンクラブ先行抽選を実施した4公演において、当社が券売を委託している楽天チケット株式会社の抽選の運用作業にて一部抜け落ちがあり、… pic.twitter.com/Fky3hpAV37— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) February 18, 2025
同社は公式発表で「ファンの皆さまのチケット抽選応募が有効なものとして取り扱われていなかったこと、及び、楽天チケットへは度重なる確認を行っていたにもかかわらず、イベント開催直前での発覚となりましたことは、当社として大変遺憾」「この度、短期間で複数回にわたり楽天チケット株式会社の不手際に起因するトラブルが発生し、皆様にご迷惑をおかけする結果となってしまったことに関しまして、当社としても由々しき事態であると考えており、楽天チケット株式会社に対して責任のある対応をとっていただくよう要請しております」とコメントしている。