『鬼滅の刃』早くも「柱稽古編」終盤戦、2週連続で“40分&1時間スペシャル”決定!涙流す悲鳴嶼…第七話あらすじ公開


アイキャッチ画像

フジテレビ系にて毎週日曜日23時15分より放送中の新作テレビアニメ『鬼滅の刃「柱稽古編」』について、先日16日オンエアの最新第六話にて最新情報が発表に。次回第七話、および最終第八話において、放送枠の拡大が決定した。

そして、6月16日(日)夜23時15分放送の「柱稽古編」第六話の後に、「柱稽古編」放送中のCMを公開。さらに、「柱稽古編」の第七話・第八話の放送枠が拡大され、最終話が第八話となることが決定した。その最終話の放送を記念した特別上映会も開催されることになり、「柱稽古編」Blu-ray&DVD 第3巻の追加情報も公開された。

最新第六話では岩柱・悲鳴嶼行冥の稽古が繰り広げられた「柱稽古編」。続く第七話は放送枠を40分に拡大、そして最終話・第八話は放送枠を60分に拡大するとのことで、いずれも通常時刻からのオンエアとなる。また、翌週放送の第七話のあらすじと一部先行カットが到着した。

さらに、「柱稽古編」の最終話に向けて、放送日である6月30日(日)に特別上映会を開催することが決定。このイベントでは放送された第七話の振り返り上映に加え、同日オンエアとなる第八話を劇場で鑑賞するというもので、上映の最後にはトークステージも設けられる。特に第八話はテレビ放送にあわせた夜帯での開催となり、トークステージの様子はアニプレックス公式YouTubeでの無料生配信も予定されている。

また、その他の関連情報として、炭治郎や柱たちの活躍が描かれる「柱稽古編」の放送中CMも解禁されたほか、本作のBlu-ray第3巻が9月4日(水)に発売されることも決定した。

■全国フジテレビ系列(※一部地域を除く)
6月23日(日) 夜11時15分~夜11時55分 第七話
6月30日(日) 夜11時15分~夜12時15分 最終話・第八話

■TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ
6月29日(土) 夜11時57分より 第七話
7月6日(土) 夜12時より 最終話・第八話

■第七話:岩柱・悲鳴嶼行冥
悲鳴嶼の課題に行き詰まる炭治郎は、偶然再会した玄弥に助言をもらうことで、なんとか岩を動かすことに成功する。足掛かりを得た炭治郎は、このまま悲鳴嶼の稽古を乗り越えることが出来るのだろうか――。

『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』 柱稽古クライマックス特別上映会

本会場
【実施日】2024年 6月30日(日) 22:52上映開始 ※24:50頃イベント終了予定
【実施劇場】TOHOシネマズ新宿
【上映内容】柱稽古編 第七話、第八話

YouTube無料生配信(トークパートのみ)
【実施日】2024年 6月30日(日) 24:20頃~(=7月1日(月) 0:20頃~)
【視聴先】アニプレックス公式YouTubeチャンネル
※アーカイブ配信:7月7日(日)23:59まで

『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』Blu-ray情報詳細

第3巻…9月4日(水)発売/[Blu-ray] ¥8,250(税込)/[DVD] ¥7,150(税込)
第四話「笑顔になれる」
第五話「鬼を喰ってまで」
第六話「鬼殺隊最強」

【完全生産限定版特典】
・特製三方背ボックス
・キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろしデジジャケット
・映像特典
鬼滅演録:花江夏樹、河西健吾、花澤香菜、杉田智和
ワールドツアー上映 パリ・ロンドン・台北・香港 舞台挨拶ダイジェスト
・特典CD(劇伴音楽集3:フィルムスコアリング版)
・蛇腹ブックレット(12P)

『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』

柱稽古へ――
鬼殺隊最強の剣士《柱》と鬼殺隊士たち。
来たる鬼舞辻󠄀無惨との決戦に向け、《柱稽古》開幕。
それぞれの想いを胸に、炭治郎と柱たちの新たなる物語が幕を開ける。

毎週日曜日23時15分より全国フジテレビ系列にて放送中
AT-X、アニマックス、各配信プラットフォームでも随時配信中

原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島 晃
脚本制作:ufotable
アニメーション制作:ufotable

竈門炭治郎(かまど・たんじろう):花江夏樹
竈門禰󠄀豆子(かまど・ねずこ)※:鬼頭明里
我妻善逸(あがつま・ぜんいつ):下野 紘
嘴平伊之助(はしびら・いのすけ):松岡禎丞

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

著者 編集部アニメ情報班