『小学8年生』付録にコナンの「腕時計麻酔銃型水でっぽう」小五郎にも撃てる仕様に

小学館は17日、学習雑誌『小学8年生』の最新号「自由すぎる!大研究号」を発売。同号の付録として、人気アニメ「名探偵コナン」に登場する探偵アイテムを再現した「腕時計型麻酔銃型水でっぽう」が付属する。
この付録は、阿笠博士が開発したコナンの探偵道具である腕時計型麻酔銃を「水でっぽう」として商品化したもので、実際のアイテムと同様に照準機を立てることができる仕様となっているという。文字盤を押すことで水を発射する仕組みで、「お花の水やりなんて平和な使い方もいいですね」と紹介されている。
さらに同号には、とじこみ付録として「眠りの小五郎 水出しシート」も収録。水出しシートは腕時計型麻酔銃のマトとして使用でき、水をかけると絵や文字が現れる仕組みとなってい?「やっぱり小五郎に向けて撃ちたいですよね?そんな方は巻頭の眠りの小五郎 水出しシートを的にしちゃいましょう!」。
本誌では夏に合わせ、自由研究の参考となる記事を用意。同付録については「大人も子どもも楽しめる水遊び付録です!」としている。