50年ぶりのアニメ放送だった『グレンダイザー』大百科が登場 リブート作品の魅力を一冊に恐縮

講談社は2日、2024年放送のアニメ『グレンダイザーU』の公式書籍『グレンダイザーU超百科』を発売した。価格は4400円(税込)
『グレンダイザーU』は故郷を追われた王子デューク・フリードが巨大ロボット・グレンダイザーに乗り込み活躍する13エピソードからなる作品で、永井 豪原作による『マジンガーZ』『グレートマジンガー』に続く「マジンガーシリーズ」の第3弾『UFOロボ グレンダイザー』をリブートしたテレビアニメ。
50年前に放送された『UFOロボ グレンダイザー』をオリジンとする本作は2024年7月から9月まで放送され、新作ともに、国内だけでなくヨーロッパやアラブ諸国などの海外で話題に。サウジアラビアではグレンダイザーの33.7mもの巨大な等身大立像が建つなどニュースにもなっていた。
制作陣には『機動戦士ガンダムSEED』などの監督で知られる福田己津央を総監督に迎え、シリーズ構成を『機動戦士ガンダム 水星の魔女』などで知られる大河内一楼、キャラクターデザインを『新世紀エヴァンゲリオン』の貞本義行が担当するなど、ロボットアニメの精鋭たちが集結。
そんな本作から今回発売された『グレンダイザーU超百科』は、ストーリーガイドや名場面集、キャラクター紹介、メカニック紹介といった基本的な内容に加え、初期ラフスケッチやイメージボードなどの貴重な制作資料も収録している。
声優陣のインタビューでは、デューク・フリード役の入野自由、兜甲児役の下野紘、テロンナ&ルビーナ役の戸松遥らが登場し、作品への思いを語っている。さらにスタッフインタビューでは、原作者の永井豪をはじめ、総監督の福田己津央、シリーズ構成の大河内一楼、キャラクターデザインの貞本義行、音楽の田中公平らが制作の舞台裏を明かしている。
■グレンダイザーU超百科
定価:4400円(税込)
体裁:A4
発売日:2025年7月2日
発行所:株式会社 講談社
©︎Go Nagai/Dynamic Planning-Project GrendizerU