充電器などでお馴染みAnker、なんとカフェ業態に参入 汐留に1号店オープン


充電器などでお馴染みAnker、なんとカフェ業態に参入 汐留に1号店オープン

モバイル充電器やスピーカー、アクセサリーなどがジェット製品で知られるAnkerが、先日実施した新製品発表会において飲食カフェ事業への参入を発表。5月24日(土)から東京・汐留に「Anker Store & Cafe 汐留」をオープンする。

運営を担うのはアンカー・ジャパンの子会社であるアンカー・ストア。同社は、2018年より展開してきた直営店「Anker Store」を6年間で35店舗まで拡大しており、今回のカフェはその新たな展開となる。

0523-ifxl78cu

Anker Store & Cafeの特徴としては、その名の通りカフェと直営店舗を融合させた業態となり、全席でスマートフォンやノートパソコンを急速充電できる設備を備え、ビジネスパーソンの多い都心部での利用を見込む。

各席はUSB-CやLightningケーブルを備えた急速充電対応の設備を用意、ワイヤレス充電機能を搭載したテーブルを完備する。

さらに、店内には4室のミーティングルームが用意され、都心部での急なオンライン会議や打ち合わせにも対応。併設されるAnker Storeでは、モバイルバッテリーやイヤホンなどのAnkerグループ製品をその場で購入できるという。

カフェメニューには、Ankerオリジナルのカレー(990円)やサンドイッチ(790円)、コーヒー(350円〜)を用意するほか、「Anker休息充電エール(790円)」と名付けられたクラフトビールも提供される。

代表取締役CEOの猿渡歩氏は「この度、生活をスマートにサポートするAnkerグループ製品を多くの方々に手にとっていただける機会を増やしたいという思いから、Anker Storeの新業態としてカフェ事業を展開する運びとなりました」「世界No.1モバイル充電ブランドのAnkerとして、食事の時間においても日常に欠かせないものとなった『充電』を通して、お客様の日々を支えていけるよう、ライフスタイルに寄り添うブランドとして、生活が豊かになるような機会を創出し続けて参ります」と意図を伝えている。

■Anker Store & Cafe 汐留
住所:〒105-0021 東京都港区東新橋一丁目8番2号 カレッタ汐留 B2階
営業時間=平日:8:00-21:00 / 週末・祝日:9:00-21:00

著者 編集部 経済・社会担当
オタクの“今”を届ける新・総合メディアより、アニメ・ゲーム等関連企業の動向やコンテンツ産業の動きを紹介します。エンタメと経済、双方の視点で迅速に、わかりやすく、独自の切り口でお届けいたします。