アニソンフェス「アニエラフェスタ」今年も9月に開催決定 昨年の傷害事件受けクラファンで資金調達も実施

毎年秋に開催されているアニメソングを中心とする野外音楽イベント「ナガノアニエラフェスタ」が今年も長野県佐久市にて開催されることが決定した。9月13日(土)と14日(日)の2日間にわたり、駒場公園で開催を予定している。
同フェスティバルは、日本のアニメやアニソンを中心としたポップカルチャーと、信州地域の自然環境、食文化、地場産業などを融合させたイベントとして2017年に初開催。以降、アニソンアーティストや声優によるライブパフォーマンスに加え、信州の地酒やご当地グルメを扱うブースなどが設けられ、来場者が自由に楽しめる空間が提供されてきた。
しかし、昨年2024年には会場で傷害事件が発生し、イベントを中止せざるを得ない事態となった。その後、イベント運営会社は事件による損害補填と、来年以降の継続開催のため、クラウドファンディングを行った。結果、目標額の500万円を250%上回る12,261,680円が集まり、今年も開催されるに至った。
出演アーティストやチケットに関する情報は今後、イベントの公式サイトおよびSNSを通じて順次公開される予定となっている。