ChatGPTで小説を執筆するノウハウが記された3万字超えの”法典”が無料公開

話題沸騰のAIチャットツール「ChatGPT」を活用して小説を作成するための手法や術を紹介した電子書籍「あしざわ法典 ――ChatGPTを使って小説を書く方法――」がBoothにて無料公開されている。
本書はAIを活用して執筆した小説が第9回日経「星新一賞」の優秀賞を受賞するなどして話題になった葦沢かもめ さんが制作したもので、「多くの方にChatGPTを使った小説執筆を体験して頂ければ」という思いのもと公開されている。
AIを使った小説執筆に長く取り組んできた著者ならではの知見を生かした”技法書”となっており、執筆する事前準備から実際に利用するプロンプトのテンプレート、アレンジのアイディアまで事細かに書かれている。ページ数は72P,PDF形式で無料ダウンロードができるほか、500円から投げ銭として支援もできるので参考になった場合は支援してみてはいかがだろうか。
