HTML+CSSで画面スクロール機能(ボタン)を作る【サンプルあり】


HTML+CSSで画面スクロール機能(ボタン)を作る【サンプルあり】

今回はJSなどを使わずにHTML+CSSだけで画面スクロール機能のあるボタンを作りましょう。

このコードはDEV Community(現在削除済み)から一部引用しました。

単純にボタンにhref属性をつけてクリックされたらCSS側で画面をずらすだけです。勝手にスクロールさせたいときとかはJSを使うべきですがかんたんな構造の場合はあえてJSをつかわずにスッキリとしたほうがいいですよね。

 

ライブプレビュー

See the Pen
ScrollPage
by tomox0115 (@tomox0115)
on CodePen.

サンプルコード

GitHub Gistにアップロードしています。

index.html

style.css

Yoshioka

著者 Yoshioka
オタク総研媒体統括 兼 株式会社オタクリエイト代表取締役。アニメ、テクノロジー(ガジェット)、コンテンツビジネス、システム開発などを取り扱っています。PRプランニングやIP調達、制作事業の統括も兼任。好きなものは新作アニメ、海外スマホ、東南アジア。