【TGS】カプコン・スクエニが今年も出展…注目新作に加えリメイク作品も多数出展

9月25日から28日まで千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2025」では、カプコンやスクウェア・エニックスといった大手ゲームパブリッシャーが出展。両社とも期待の新作タイトルを多数展示し、試遊体験やノベルティ配布が実施されている。
カプコンは『バイオハザード レクイエム』『鬼武者 Way of the Sword』『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』『プラグマタ』などの期待の最新作が多数出展しているほか、『バイオハザード レクイエム』や『鬼武者 Way of the Sword』『ストリートファイター6』など注目タイトルが体験可能。
会場全面には会場全体でも目を瞠るほどの巨大ディスプレイが設置されており『バイオハザード レクイエム』に関する映像が上映されているほか、試遊エリアの周辺にはフォトスポットも賑わっていた。
一方のスクウェア・エニックスは同社の看板タイトルから展開予定のリメイク作品、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』(Switch 2/Xbox Series X|S)を中心に出展する。こちらもブース周辺にはフォトスポットやグッズ展示が用意されており、試遊以外にも注目。
このほか、『KILLER INN』やドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」シリーズで初となる完全新作アクション『冒険家エリオットの千年物語』、そして『ファイナルファンタジーXIV』も出展されており、タイトル試遊でノベルティグッズがプレゼントされる。
今年の出展企業数は1,136社、小間数は4,157小間。展示規模は、過去最大だった昨年の最終小間数(3,252小間)を大きく上回っており、史上最大規模での開催となった。