劇場版『鬼滅の刃』日本映画として「世界歴代興行収入1位」快挙達成 残り2作品もヒット確定的に

7月18日公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、9月22日までの世界累計興行収入で823億5,948万810円、観客動員6,702万204人を突破し、全世界で公開された日本映画として歴代興行収入の首位を獲得したことが明らかになった(Sony Pictures Entertainment 調べ)。
国内では7月18日の封切りから67日間で、2372万7443人を動員し、341億8647万400円を売り上げた。 また、北米においては9月12日公開後、2週連続で興行収入ランキング1位を記録し、日本のアニメ映画として初の快挙となった。
日本映画の枠を超え、グローバル市場における日本アニメ作品の力強さを印象づける本作。『鬼滅の刃』シリーズを原作とする三部構成の劇場版プロジェクトの第一章であり、今後公開予定の第二章・第三章のヒットも確定的となっており、シリーズとしての注目も一層高まる見込みだ。
/
#劇場版鬼滅の刃
日本を含む全世界における、
日本映画歴代興行収入1位達成!
\🎬絶賛公開中!
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来』<日本国内>
観客動員:2372万7443人
興行収入:341億8647万400円
※7/18(金)~9/22(月)までの公開67日間… pic.twitter.com/Mo8YhYi4Zp— 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) September 24, 2025
「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作、ufotableが制作するアニメ作品。2019年4月にテレビアニメの放送を開始し、「竈門炭治郎 立志編」以降「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」を放送・配信。ファン待望の最新作『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章は公開中。
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable