「好きなゲーム実況者は?」小学生調査で6年連続「HikakinGames」首位 シェア4割に拡大

株式会社ゲムトレが公表した「ゲームに関するアンケート調査2025」によると、小学生が最も視聴するゲーム実況YouTuberとして「HikakinGames」が6年連続で首位を獲得したことがわかった。
調査は2025年8月に全国の小学生324人を対象にWebアンケート形式で実施された。ゲーム実況YouTuberの人気調査では、ヒカキン氏が運営するYouTubeチャンネル「HikakinGames」が40.1%の支持を獲得。2位の「ちろぴの」7.4%、3位の「まいぜんシスターズ」7.1%を大きく引き離す結果となった。4位には「もこうの実況」が6.7%で続いた。

ゲームタイトルの人気調査では「マインクラフト」が28.4%で昨年に続いてトップを維持。2位は「スプラトゥーン」の16.9%で順位に変動はなかった。3位以降では「あつまれ どうぶつの森」が12.0%、「マリオカート」が9.3%、「ポケットモンスターシリーズ」が8.0%と続いた。

特に「マリオカート」は新作発売の影響により昨年からシェアが大きく伸長したという。「その他」に分類される19タイトルの合計は5.9%にとどまり、YouTuberの視聴傾向と同様に人気上位タイトルへのシェア集中が顕著に表れた。
同社は調査結果について「子どもたちの興味関心が一部のものに集中している傾向が見受けられる」と分析。また「このアンケート結果を参考に小学生のブームを把握することで、ゲームについてお子さんと会話のきっかけが生まれ、家族の良きコミュニケーションに繋がれば幸い」とコメントしている。