『クレしん』を僅差で抑え首位になったのは?「こんな毎日を送りたい」日常系マンガランキング

電子書籍ストア「コミックシーモア」は3月3日が「平和の日」であることにちなみ「こんな毎日を送りたい ほっこり日常系マンガランキング」を発表した。7,009名のユーザーから回答を集計した結果、朝日新聞出版の「あたしンち」が1,769票を獲得し、第1位に選ばれた。
「あたしンち」は大雑把だけれども何事にも一生懸命な母と、無口でマイペースな父、そして夢見がちな高校生のみかんと、一見クールだけどナイーブなユズヒコの4人家族・タチバナ家の日常を描いた、幅広い世代に愛される作品。
サービスの読者からは「タチバナ家の一員だったら毎日笑って楽しく過ごせそう」「お母さんの適当さが大好き」といった、母親のキャラクター性とコミカルな家族のやりとりに共感する声が多く寄せられた。
次いで第2位には1,753票とわずか16票差で「クレヨンしんちゃん」(双葉社)が入った。5歳児・野原しんのすけが巻き起こすドタバタの日常を描いた作品で、「野原一家はまさに理想の家族」「みさえみたいな全力母ちゃんになりたい」など、しんちゃんを中心に展開される家族の愛に憧れる声が目立った。
そして第3位は1,431票を獲得した「聖☆おにいさん」(講談社)。こちらはイエス・キリストとブッダが現代の東京のアパートで休暇を楽しむ姿を描くギャグマンガとなっており、映画化で話題に。「イエスとブッダの対照的な2人のゆるゆるな日常が楽しい」「くだらないけど脱力できて笑える毎日を送りたい」などの理由が挙げられた。
このほか番外編としては「織田シナモン信長」「銀の匙 Silver Spoon」「組長娘と世話係」「白山と三田さん」「日常」「ねえ、ぴよちゃん」「マダムたちのルームシェア」などが紹介された。
コミックシーモアではこのランキング発表を記念し、2月26日から3月11日まで対象作品がお得に読めるキャンペーンを実施。ランキング上位作品と番外編作品の1巻無料や値引き、対象作品3冊20%OFFクーポンの配布、さらにXキャンペーン参加者から抽選で10名に10,000ポイントをプレゼントする。
■こんな毎日を送りたい ほっこり日常系マンガランキング
調査方法 : コミックシーモア会員に対してサイト内アンケートを実施(有効回答数 : 7,009名)
調査時期: 2025年1月31日(金)~2025年2月3日(月)