「ポケポケ」のトレード機能、改善を検討中。不正対策などで設けた制限が「気軽さ損ねる」意見に言及


アイキャッチ画像

スマートフォン向けアプリゲーム「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の公式は1日、先日新たに実装されたトレード機能について、改善に向けた検討を行うことを明らかにした。

同ゲームでは、1月29日より順次導入が開始されたトレード機能により、フレンド間でのカード交換が可能となった。初期段階では「最強の遺伝子」「幻のいる島」の一部カードが交換対象となっており、現時点では専用の消費アイテムを用いることで「◆1から◆4、★1の同一レアリティ内」に限り交換することができる。

今回、ポケポケ公式の運営チームが公表したお知らせによると、上記の制限が一部のユーザーから「トレードの気軽さを損ねているとの指摘」があることに言及した。

この仕様について、公式は同投稿で「トレードに必要なアイテムや制約は、BOTや複数アカウントによる不正を防ぎ、ユーザー間の公平性や収集の楽しさ、ゲームバランスを維持するために設けています」と意図を説明しつつも、得られたフィードバックをもとに「現在、改善の可能性について検討しております」と明かした。

また、トレード時に必要となるトレードメダルについては、イベント配布を含む複数の入手方法が提供される予定であるとも伝えている。

0125-i73klx6w

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.

著者 編集部 アニメ情報担当