中野サンプラザ、きょう閉館 アニメ・声優イベントでも”都心2000キャパ会場”として強い存在感
7月2日、中野サンプラザホールが閉館する。
中野サンプラザとは1973年に勤労者福祉施設として開館した文化複合施設。低層階にはイベント会場やセミナー会場・カルチャーセンター・スポーツ施設が、上層階にはホテルや結婚式場が用意されており、特徴的な建物の形状も相まって中野駅前のランドマークとして親しまれてきた。
特に低層階のイベント会場「中野サンプラザホール」は中央線快速で新宿の隣駅、北口から歩いて数十秒という好立地な”2000人キャパシティ”のイベントホールであったことから、著名な演歌歌手やシンガーソングライター、期待の新人アイドルグループまで幅広いジャンルのイベントが行われてきた。(正確な収容人数は2222人)
アニメや声優イベント会場としても活躍
アニメや声優といったジャンルにおいてもその存在感は強く、『結城友奈は勇者である』『機動戦士ガンダム』シリーズ『ユーリ!!! on ICE』といった人気アニメタイトルのスペシャルイベントや『A3!』『アイドルマスター』といったメディアミックスタイトルのライブイベント、人気声優によるライブやラジオの公開収録などが開催されてきた。(声優関連では昨年2022年だけでも雨宮天さんや麻倉ももさん、夏川椎菜さん、声優ユニットの「i☆Ris」などが出演)
そんな幅広い客層に利用されてきた中野サンプラザ(ホール含む)だが、建物の老朽化や中野駅周辺の大規模再開発などを理由に2023年7月1日を持って営業を終了する運びとなっていた。(上層階のホテルなどは6月30日に先んじて営業を終了していた)
同ホールではこれまでの50年の歴史の集大成と位置づけた音楽イベント「さよなら中野サンプラザ音楽祭」が5月より開催されており、ロック・ポップス・演歌・歌謡曲・アニソン・アイドル・ミュージカルなど多種多様なジャンルのアーティストが集結。アニメシーンからは初日に寿美菜子さん&豊崎愛生さんのお二人が登場したほか、大橋彩香さん、上坂すみれさん、オーイシマサヨシさん、逢田梨香子さんらも駆けつけた。
なお、ランドマークとして親しまれた中野サンプラザは営業終了後、建物の解体が決まっており、跡地には7000人キャパのイベント会場を有する地上60階建ての高層複合施設が建設される予定となっている。
さよなら中野サンプラザ音楽祭 イベント情報
「さよなら中野サンプラザ音楽祭」
開催期間:2023年5月~7月2日
会場:中野サンプラザ(東京)
公式サイト:https://sayonaranakanosunplaza.com