池袋の恒例コスプレ×ハロウィンが開催、今年は海外参加者増 雨天でも3日間で「16万1千人」来場発表
10月24日から26日の3日間にわたり「池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango」が開催。主催の池袋ハロウィンコスプレフェス実行委員会によると、16万1千人が来場したと発表した。
12年目を迎えた今回のイベント。25日と26日は朝10時から池袋東口エリア広域を舞台にイベントが行われ、中池袋公園、サンシャインシティ、イケ・サンパーク、東池袋中央公園に日本全国からコスプレイヤーが集結した。
今回海外からの来場者数が昨年を上回ったといい、特にカメラマンとしての参加者が増加。日本のコスプレ文化を撮影して楽しむ姿が多く見られたほか、人力車や抹茶ドリンクなど日本を感じられるプログラムを楽しむ様子も見られた。
25日に開催された「池ハロスペシャルセレモニー」では、豊島区長の高際みゆき氏、ドワンゴ取締役の横澤大輔氏、アニメイトホールディングス専務取締役の丹羽康弘氏、サンシャインシティ代表取締役社長の脇英美氏が人気キャラクターのコスプレで登場した。
イベントの目玉である約400名のコスプレイヤーによるパレードは、サンシャイン60通りからHareza池袋前までのルートで開催され、マーチングバンドの生演奏とともにコスプレイヤーたちが練り歩いた。雨天にもかかわらず両脇に集まった多くのギャラリーも駆けつけていた。
中池袋公園のメインステージでは「ニコニココスプレクション」や「親子でハロウィン」、コスプレをきっかけに結婚した夫婦による「新コスさんいらっしゃい!」など、幅広い層が楽しめる企画が実施。東池袋中央公園では本イベント初となる「池袋ハロウィンフードフェス」も開催され、ハロウィンにちなんだフードを楽しむ来場者やコスプレイヤーで賑わった。
■池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango
開催日時:2025年10月24日(金)~26日(日)
会場:池袋エリア
主催:池袋ハロウィンコスプレフェス実行委員会
共催:豊島区 / 豊島区商店街連合会 / サンシャインシティ
後援:一般社団法人豊島区観光協会 / 東京商工会議所 豊島支部
運営制作:株式会社アニメイト / 株式会社ドワンゴ / 株式会社ハコスタ


