「ポケポケ」7月30日にトレード機能大幅改修、メダル制廃止で利便性向上

株式会社ポケモンは、デジタルカードゲーム「Pokémon Trading Card Game Pocket」において、すでに告知されていたトレード機能のアップデートを7月30日午後3時から実施する。
今回のアップデートでは、新たに「ほしい!機能」が追加される。この機能により、他のプレイヤーに対してトレードで希望するカードを明示できるようになる。希望カードの登録は「自分のカード」画面で行い、最大20枚まで登録可能となっている。さらに「プロフィール」画面では、登録した希望カードの中から3枚を選んで表示できる仕様となる。
そして、トレード機能についても抜本的な改修が行われる。従来の「トレードメダル」制度が廃止され、トレードの準備段階でカードを消費する必要がなくなる。代替のシステムとして♢3、♢4、☆1のカードのトレードには「ひかりのすな」が必要となる。
また、現在所持しているトレードメダルについては、ショップの交換所で「パック砂時計」や「ひかりのすな」に交換可能となる。交換レートは、トレードメダル1個につきパック砂時計1個またはひかりのすな10個となっており、パック砂時計の交換は60回まで、ひかりのすなの交換は無制限。
なお、本アップデートに伴い7月25日午後3時から7月30日午後2時59分までトレード機能の利用が停止されるとのこと。