ConoHa+お名前.comでサブドメインの設定をする。


ConoHa+お名前.comでサブドメインの設定をする。

こんばんは。画面がでかくなって見やすくなった今日このごろ、AI技術を使って様々なWebサービスを皆様に提供させていただくため、「オタク×AI」を立ち上げることになりました。(勝手に。)

詳細については後ほどご連絡しますが、今回は新たにai.0115765.comというサブドメインでWebサーバーを立てたのでサブドメインの設定方法をご紹介したいと思います。

お名前.comの設定

お名前.comではネームサーバーをConoHaに向けたとはいへ、所詮ドメイン管理元はお名前なんですからこっちでの作業は必須です。

レコード設定で追加をする。

ホスト名:<サブドメイン>.<ドメイン>,TYPE:A,TTL:3600,VALUE:<ターゲットのIPアドレス>

一番下に書いてある、DNSレコード設定用NSのチェックを必ず外す!!!

これで終わり。

ConoHa側の設定

ConoHaでは順にA・ai・3600・IPアドレスを入力します。

そしたらちゃんとApacheのスタートメニューが出てきます。

VirtualHostやSSLやらを済ませて完了!

Yoshioka

著者 Yoshioka
オタク総研媒体統括 兼 株式会社オタクリエイト代表取締役。アニメ、テクノロジー(ガジェット)、コンテンツビジネス、システム開発などを取り扱っています。PRプランニングやIP調達、制作事業の統括も兼任。好きなものは新作アニメ、海外スマホ、東南アジア。