『ドラクエ I&II』サマルトリアの王子の妹はぶっ壊れキャラに? “ピサロの二の舞”はやめてと不安の声も


アイキャッチ画像

3月27日(木)に配信された「Nintendo Direct 2025.03.27」にて、HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の新情報が明らかとなった。最新トレーラーが解禁となり、プレイアブルキャラが追加されるのではないかと話題になっている。

今回解禁となった『ドラゴンクエスト I&II』のティザー映像では『ドラゴンクエストII』パートにリボンとマントをつけた謎の少女が現れた。この少女は、『ドラゴンクエスト I&II』のメインビジュアルにも追加されており、リメイクされた『ドラゴンクエストII』のキーパーソンになると思われる。

そしてその正体は、風貌などからサマルトリアの王子の妹ではないかとウワサされている。現在は4人パーティーが主流の『ドラゴンクエスト』だが、約38年前に発売された『ドラゴンクエストII』は主人公・ムーンブルクの王女・サマルトリアの王子の3人編成だった。ここにサマルトリアの王子の妹も加わることで、今風のドラクエになりそうだ。

そうなってくると、気になるのがその能力だ。『ドラゴンクエストII』は物理特化の主人公と、呪文のスペシャリストのムーンブルクの王女、呪文も物理攻撃もこなす万能型のサマルトリアの王子の編成だった。そのため、残っているのは補助・妨害系のテクニカルな役割。戦術の幅を大きく広げてくれる重要なキャラになるかもしれない。

過去のリメイク事例を振り返ると…

これまでも『ドラゴンクエスト』シリーズでは、リメイクされてプレイアブルキャラが増えることがあった。『ドラゴンクエスト5』では新たな花嫁候補のデボラ、『ドラゴンクエスト8』ではゲルダとモリー、そして『ドラゴンクエスト4』ではなんと魔族の王・ピサロが新たに仲間になった。

ピサロに関しては仲間になることについて賛否両論飛び交ったが、いざ使用してみると圧倒的な最強キャラで瞬く間に人気を博した。ただ一方では、バランスブレイカーとも呼ばれて敬遠されており、強すぎるキャラの参入が必ずしも望まれることではないとわかる。

ネット上ではサマルトリアの王子の妹が追加されるというウワサに対して、「ドラクエ2リメイク…新キャラ追加して戦闘バランス大丈夫なんだろうか?」「これでサマル妹が呪文回復万能キャラだったらちょっと……追加キャラ大体壊れてるからな」「頼むからドラクエ2は三人旅にしてくれ あのバランス感でいい」といった心配の声があがっている。

ただもともと『ドラゴンクエストII』はシリーズ屈指の高難易度ともいわれているだけに、今回のリメイクでようやくちょうどいい難易度になるかもしれない。

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX

著者 神山勝丸
ドラゴンボールとドラクエ、鳥山明を愛する30代。好きなアニメはサザエさん。