「PSN障害」発生から半日経過も継続中 「モンハンワイルズ」ベータテストに影響、公式番組も内容変更対応
プレイステーションのネットワークサービス「PlayStation Network(PSN)」において、本日8日午前より利用できなくなるなどの障害が発生。半日経過した現在も継続しており、完全復旧のアナウンスが待たれる状況となっている。
問題は2月8日(土)の午前9時頃より発生しており、公式が提供するステータスページによると、半日が経過した8日20時過ぎの時点でもアカウントログインを含むすべての分野で「利用できない」もしくは「利用しづらい」表記となっている。特にゲーム起動やオンラインプレイに関しては、「利用しづらい場合がある」としつつ、ソーシャルメディアでは実際に利用できないとの状況が多数共有されている。
【PlayStation™Network障害発生のご案内】
ただいま、PlayStation™Network(PlayStation®Store含む)をご利用いただけない場合がございます。
お客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございません。調査及び復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/gt8lz5C2fk— Ask PlayStation JP (@AskPS_JP) February 8, 2025
【お知らせ】2月8日(土)よる7時~生配信「モンスターハンターワイルズ 香里奈と狩りな!」
第2回オープンベータテスト(OBT2)を用いて視聴者の皆さんとオンラインプレイを実施する予定でございましたが、現在、PlayStation™Networkにおいて、障害が発生しております。…
— 【公式】モンスターハンターワイルズ (@MH_Wilds) February 8, 2025
そして、本件は2月7日から10日まで実施されている、2月28日発売予定の新作タイトル「モンスターハンター ワイルズ」の第2回オープンベータテスト(OBT)にも影響している。ゲーム公式からもアナウンスされ、テストに参加できない状況であることが分かっている。
また、これに関連して、本日19時より行われた生配信「モンスターハンターワイルズ 香里奈と狩りな!」における、ベータテストを用いた視聴者参加型のオンラインプレイ企画も中止に。番組は「東京ゲームショウ2024」でプレイアブル出展されたバージョンを使用した出演者によるマルチプレイを行う内容に切り替えた。
PSNの障害情報を伝えるカスタマーサポートの公式アカウントは「お客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございません。調査及び復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。」とコメント。現在も発表の更新は行われていないが、適宜ステータスページ(status.playstation.com)を確認していただきたい。