『薬屋のひとりごと』アニメ続編は「テレビ→映画→テレビ」の順に展開と判明

2025年1月より日本テレビ系にて第2期が放送されたアニメ『薬屋のひとりごと』について、放送開始2周年の記念PV映像が公開。あわせて新情報が解禁となり、TVアニメ第3期、劇場版の制作が決定した。
TVアニメ第2期終了時に告知されていた当時は媒体が未発表となっていたが、この度TV放送と劇場版のダブル展開になることが判明した。
まずTVアニメ第3期は、2026年10月より日本テレビ系にて分割2クールでの放送が決定。これまでのように連続2クールではなく第1クールは2026年10月、第2クールは2027年4月より放送予定であることが明らかになっている。
そして、シリーズ初の劇場版となる劇場版『薬屋のひとりごと』は2026年12月に公開することが決定した。「ストーリー原案を原作者・日向夏が担当し、完全新作ストーリーとしてお届けいたします」としている。このため、2027年に向けてテレビ→映画→テレビの順に多方面での展開が控えている。
合わせて解禁となったスーパーティザービジュアルでは、決意の表情を浮かべる猫猫の瞳が印象的に描かれた。猫猫の周囲には炎のようなものも描かれており、「その瞳にゆらめくは 極上の謎」というキャッチコピーも入り、今後の物語の展開に期待が高まるビジュアルとなっている。
『薬屋のひとりごと』は日向夏による同名小説を原作としたアニメ作品で、後宮を舞台に、薬師で“毒見役”となった少女・猫猫が、毒や薬の知識を駆使し、宮中で起こる様々な難事件を次々に解決する、後宮謎解きエンターテインメント。コミカライズは月刊誌2誌で同時展開しており、シリーズ累計発行部数は4,000万部を突破。TVアニメは2023年10月より2クール連続で放送され、稀代の毒好き娘・猫猫による推理劇や、猫猫と美形の宦官・壬氏とのコミカルなやりとりなどが人気を博し、Xトレンド1位も獲得した。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会