藤子F不二雄ミュージアム、9月3日に開館14周年 上品な白黒ぬいぐるみなど記念グッズやメニューを展開

川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムは本年9月3日に開館14周年を迎える。これを記念し、ミュージアムショップやミュージアムカフェにて記念アイテムやメニューの販売が決定した。来館者向けのノベルティ配布も実施する。
ミュージアムショップでは8月30日から14周年ピンズと14周年デニムドラえもんぬいぐるみの販売を開始する。
ピンズは770円で、「ひょっこり顔を出すベレー帽姿のドラえもん」をデザインしたもの。ぬいぐるみは2750円で、今年はライトグレーを基調とし、「首輪やしっぽは黒で統一し、上品な印象に仕上げた」という。9月13日からは同じ生地を使用した14周年デニムコインケースも1980円で販売する。

価格:1,980円
ミュージアムカフェでは8月27日から記念メニューの提供がはじまる。「ドラえもんブルーバーガー」は1970円で、「ドラえもんをイメージした青いバンズのハンバーガー」にパティやトマト、レタス、目玉焼きを組み合わせ、フライドポテト、野菜、ブルーハワイ味ヨーグルト付き。
14周年ケーキは1500円で、「ベレー帽姿のドラえもんをかたどった、なめらか食感のチーズケーキ」となっている。定番のラテアートドリンクには期間限定で開館14周年記念のラテアートが加わる。

価格:1,970円

価格:1,500円

さらに9月3日から5日の3日間限定で、来館者に開館14周年ロゴのオリジナルステッカーをプレゼントする。1人につき1枚で、なくなり次第配布終了となる。

