- 2022.02.05
- アニメ,
お台場・有明地区のアニメスポットや聖地を現場検証。聖地巡礼はお早めに!
東京都内には無数のアニメ関連ショップなどが存在していますが、お台場や有明などの臨海副都心地区にアニメスポットはあるのか現地調査してきました! あまり臨海地区にアニメの印象はありませんが是非とも立ち寄っ […]
東京都内には無数のアニメ関連ショップなどが存在していますが、お台場や有明などの臨海副都心地区にアニメスポットはあるのか現地調査してきました! あまり臨海地区にアニメの印象はありませんが是非とも立ち寄っ […]
ついに昨年3月に使えなくなったニコニコ動画をコメント付きで保存するツールが1月24日のリリースでなんと復活したんです!詳しく使い方を紹介します。 経緯を説明すると、元々のSacubus 1.x系の開発 […]
絶滅危惧種でお馴染み左利きマウスで1300円なのに無線・多機能なヤツ、見つけましたので当記事にてご紹介します。全国の10%の左利きにお勧めします。 【ご注意】 マウスは特に個人差の激しい商品で、使いや […]
Windows11ではInternet explorerが標準搭載されなくなったのは結構有名な事で、 あくまで起動できるらしいぞ!という知識を知って頂きたいだけであって実際に使ってみる!とかはお勧めし […]
この記事では年末企画ということでジャンクDIY・ハードディスクを1000円で作る方法をご紹介します。 あくまでジャンクですので実際に大事なファイルを保管する…のような使い方はできませんが一時的なファイ […]
24日より超高精度翻訳で有名なDeepLから公式でChrome拡張機能がリリースされました。これまでは非公式のツールを使うしかなかったですがページ翻訳や選択翻訳などが利用できることになります! ・選択 […]
2021年12月18日時点で動作する、Windows11でもMS Edgeを強制させる機能を回避するソフトが遂に公開されましたので早速レビューしてみました。MS vs 開発者の泥沼攻防戦も併せて紹介し […]
NTTとIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が共同で研究開発を行っている、ブラウザから利用可能な高信頼性リモートデスクトップソフトをテレワーク推進のため昨年より試験公開されています。20万人近くが利 […]
18日に発表された新型スマートフォン「OPPO A55s 5G」を早速レビューしましたのでご紹介します。 A55s 5Gは3万円の価格で5GやeSIM対応した、防水かつ軽量モデルでミドルレンジスマホに […]
10月より全国的に楽天モバイルのパートナー回線が停波するとの発表が有りましたので、じゃぁ楽天回線ちゃんと使えんのかよ!と思いこの記事では特に皆さんが気になる【地下鉄】で使えるかを中心に検証してみました […]