ようこそ8月!オタク小話の第22週です。
さぁ夏といえば夏アニメですね()7月も終わり、全ての夏アニメがスタートしました。そこで今週と来週で筆者が「お!面白いな!」と思った今期夏アニメをご紹介したいと思います。
完全なる自己満ですがそれを綴るのがオタクというものです…アニメはたくさんやってますが私が2話以降追っているタイトルをざっと紹介するでござる。後半の記事↓↓
5年ぶりに見たラブコメ【カノジョも彼女】
リアルに5年ぶりくらいにラブコメを見ました…えぇ。個人的にはラブコメはあまり好きなジャンルではなくむしろ嫌いレベルなんですけどネオラブコメとか謳ってたんで気になって見てみました。(正直な話作者が「ヒロユキ」って人だったので西村博之を連想したせいで見ました)






沖縄が舞台!完全オリジナルの【白い砂のアクアトープ】
そして今週もう一つ紹介するアニメが完全オリジナルストーリー(=原作無し)のアニメです。
一言で表すとオリジナルとは思えないしっかりしたストーリーで、覇権有り得る相当優良な作品だと思いました。
沖縄の南城市をテーマにしたストーリーです。制作は安心安全・信頼のP.A.WORKSさん。海をきれいに映し出すのはここしか無いでしょ!と思わせるレベルで相変わらずの作画の良さでした。後述しますが、制作はDMM Picturesです。
作画は去ることながら、沖縄独特の方言にもしっかり対応できるように方言指導スタッフもいる徹底ぶり。私の友人に沖縄の人間が居ますが「それっぽい」っていうコメントをしていました(笑)
潰れかけの水族館が舞台で、そこを救うために奔走する…的な物語です。元アイドルの風花さんが何故か沖縄に来て~~云々で話が進むという…
光の当て方といい反射といいさすがP.A.WORKSの所業。素晴らしいの一言に付きます。
泣くほどきれいな海の描写
もちろん「水族館」「海」をテーマにしているアニメなので水や海の描写が超!大切ですよね。キャラクターの感情を表現する手法として一番な要素だと思っています。
何度も言いますがさすがP.A.WORKS。泣くほどきれいです。
静止画じゃ良さが半減してる気がするので絶対!動画で見てください。(これ書きながら今まさにリアタイで見てますw)ということで気になるストーリー展開もあったのでまじで今期イチオシの作品です。是非ご覧ください。
#白い砂のアクアトープ #aquatope_anime
まじで作画とストーリーが神すぎて、もやは見てるだけで泣けてくる域に達している… pic.twitter.com/Y6nh1O3bhW— 市井P | オタク総研代表 (@ichii731) August 5, 2021
公式サイトは↓Abemaやアマプラで最新話無料配信中。
余談:DMMがアニメ業界を斡旋し初めている
去年?今年?くらいからちょっと感じてきたことなんですけどDMM.comがアニメ業界を席巻してきている風潮にあるのではと思います。
今期の夏アニメでも以下の4作品のライセンス管理・制作を行っているそうです。(春夏2期連続枠の「ブルリフR」もあります)
- 7/3~『ぼくたちのリメイク』 @bokurema
- 7/8~『#白い砂のアクアトープ』 @aquatope_anime
- 7/7~『月が導く異世界道中』 @tsukimichi_PR
- 7/31~『#ジャヒー様はくじけない』 @jahysama_anime
DMMはFANZAのエロ系だけでなく、今や株・FX・CFD・競馬・競輪・デジタルアート・AI・英会話・ロボット・新エネ・農業・消防車両までこなす、ガチのなんでも屋さんなんですよね。
DMM Picturesというレーベルでアニメの配給を行っており、過去作には「炎炎ノ消防隊」や「彼女、お借りします」、「ドメスティックな彼女」などを作っています。
2019年くらいまでなんかいまいちぱっとしない印象だったんですけど最近勢いつけてきている感じしますね。DMMは沖縄に「DMM.comかりゆし水族館」を運営しており、前述のアクアトープの取材協力も行っています。

これまでのKADOKAWAやら出版社とかの制作作品とはやはり何か違うものを感じますね。斬新さというか。そういった店で新しさを与えて、アニメ業界を牽引してほしいです!