こんにちは。「オタク小話」とは色々好きなものが多いと自負しているこのブログの筆者が週1でやります誰得勝手企画でございます。
前回はオワコンになる法則性について、前々回はネットワークメディア論的なことを書きましたが今回は百合です。LGBTへの配慮の一環です(大嘘)
さてさて今回は双葉社のオンラインで無料配信していた百合オタに百合はご法度です!?を読んでみました。
ご購入はこちらから。紙媒体と電子書籍版があります↓
評価も4.9と非常に高く気になったので買ってみました。
ko
コミック百合姫を昔一年くらい読んでいたりと、私もそこそこの専門家なんで色々見てきたわけなんですが今回はギャル×百合オタという謎すぎる組み合わせでめっちゃ興味をそそられました。
感想からすると、「ギャグのノリが相まってハイテンション系なのにとっつきにくくて面白い」っていうイメージでした。
百合オタ女子・渡辺VS百合の世界観をぶち壊すオタクの天敵ギャル・吉岡というまず設定がそこそこレアで斬新な感じでギャグ要素前回かと思いきや舞台は清楚(?)な女子校という若干Citras系の正統派感もありそのバランスもまたいい。
時間設定が割と早く進んでるので3巻切りくらいかな?と予想してみたり。
まぁ、、、面白かったのでぜひ読んでください。今回はここらへんで、、、
百合専門家の私がおすすめする去年の秋アニメについて。
コメント