楽器メーカー大手が『ゴジラ』コラボギターをお披露目!マーティとヒコロヒーもギター生演奏

楽器メーカーのフェンダーミュージックは9日、10月11日から13日に開催される体験型無料イベント「FENDER EXPERIENCE 2025」を記念し、本イベントで初披露・発表する「Fender×ゴジラコレクション」のお披露目及びスペシャルステージをFender Flagship Tokyoにて実施した。
「Fender×ゴジラコレクション」は、世界的ギターメーカーであるフェンダーと、世界的な怪獣映画シリーズ「ゴジラ」の70周年を記念した特別コラボコレクション。
音楽と映画という二大カルチャーの融合をテーマに、本体にはゴジラの鳴き声を再現できるスイッチ、演奏に連動して光る特別仕様といった、ユニークな仕組みが盛り込まれている。イベント会場併設のカフェではゴジラをイメージした特別ドリンクメニュー「Godzilla Charcoal Latte」も味わえるとのこと。
そんな同コレクションのお披露目となった今回、まずはフェンダーミュージック株式会社APAC統括代表取締役社長のエドワード・コール氏、フェンダーカスタムショッププロダクトディレクターのチェイス・ポール氏、プロダクトマネージメント部長アジアパシフィックの藤川真人氏がギター業界の現状やフェンダーの取り組み、FENDER EXPRIENCE 2025について対談を行った。
藤川氏は「FENDER EXPRIENCE 2025は新しい製品を発表する場だけではなく、ミュージックを楽しむツールとしてフェンダーのものづくりと精神、音楽を楽しむ。そういうのを感じていただければいいなと思います。ぜひこの数日間を通してフェンダーの新しい一歩、エクスペリエンスを楽しんでいただければと思います」と話した。
続いてはマーティ・フリードマン氏、ヒコロヒー氏、今回のゴジラコラボギター製作担当のFender Custom Shop マスタービルダーのアンディー・ヒックス氏のトークセッションへ。ゴジラとのコラボギターのお披露目、そして3名で「ゴジラのテーマ」の生演奏を行った。
さらに今回、特別ゲストとしてゴジラが登場。アンディー氏は「5歳の時から大ファンで、どんな有名なアーティストのためにギターを作った時よりもこのゴジラのギターと本物のゴジラと今日ここにいれて素晴らしい体験をしています。ありがとうございます」と感動を言葉で表した。
最後にマーティ氏は「さすがフェンダーとしか言えない」とコメント。ヒコロヒー氏も「フェンダーの遊び心、ユーモラスなところが楽しいところ。ギターとしても超一流で、超弾きやすくて触り心地が良いです。楽しいことを世界中にずっと発信し続けているのはいいなと思いました」と感想を述べた。
FENDER EXPRIENCE 2025は10月11日から13日に原宿・表参道エリアで行われるイベント。主な内容としては、ジャンルを超えて活躍する20組以上のアーティストのスペシャルライブやトークセッション、フェンダーの楽器展示(希少モデルやアーティストの愛用機材展示)、ワークショップやアーティストとの交流セッションなどを予定している。