ちいかわ、児童からも支持…学習ドリルが累計48万部突破 新刊「夏休みドリル」で1学期を総復習

講談社は4日、「ちいかわドリル」シリーズの累計発行部数が48万部を突破したと発表した。大ヒット御礼として、7月上旬より対象ドリル全12冊の中から1冊購入ごとに、特製下じきを1枚プレゼントするキャンペーンを実施する。
キャンペーンは対象書店限定で順次実施され、下じきがなくなり次第終了。配布される特製下じきは両面印刷で、表面にはちいかわのマンガが楽しめるデザイン、裏面にはちいかわたちのシルエット模様があしらわれている。
本書は「夏休みの1日15分で学習リズムを身に付ける!」をコンセプトに企画されてきた「ちいかわ小学学習参考書」シリーズの最新作。来る夏休みに向けて、1日15分の学習習慣を提案する新シリーズで、子どもたちが楽しみながら1学期の国語と算数を復習できる内容となっている。
文章題や読解問題も、ちいかわの物語をベースに構成することで、学習意欲を引き出す。また、漢字や語彙、文法といった基礎力を強化する問題も収録。特典としては、「夏休みおうえんポスター」や「夏休みばっちりポスター」、さらにドリルの進捗を見やすく確認できる特製シールも同梱する。